「早くシーズン2が観たい!!!」
ボクが『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』を観終わった直後の感想です。
この思いは今でも変わらず、2020年から首を長くして待つこと2年。続報がありましたね。
「2022年、シーズン2やるってよ」
ボクは嬉しさのあまり飛び跳ねました。もちろん嘘です。しかし、それくらい嬉しいコトであるのは間違いありません。
そこで今回は、多くの方にオススメしたい傑作SFコメディ『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』を紹介していきます。
こんな人にオススメの作品
- ディストピアが描かれた作品が好き
- サスペンス要素がある作品が好き
- ブラック・コメディが好き
『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』作品紹介
今回紹介する海外ドラマ『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』は2020年5月から Amazon Prime Video 限定で配信されている Amazon Original 作品。
企画、制作総指揮はグレッグ・ダニエルズが務め、シーズン1は全10話で構成されています。
Amazon のレビュー欄には、ボクと同じようにシーズン2を観たいと願うレビューで溢れており、作品の内容に沿った「サポートデスク、シーズン2を早く」というセンスの塊みたいなレビューもあります。
評価は高く、星は4.3と安心感のある数字を叩き出しています。しかし実際は「シーズン2が遅いから」という理由で星1の評価があるので平均は、もう少し高いとみて良いでしょう。
あらすじ
まずは『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』のあらすじをチェックしていきましょう。
エミー賞受賞、「ジ・オフィス」「Parks and Recreation」のグレッグ・ダニエルズによる愉快な新作SFコメディ。未来では人は死後、豪華な仮想現実へ意識をアップロードすることが可能になっていた。パーティー好きな男、ネイサンはアップロード先の仮想現実のホテルで、現実世界にいる顧客サービス係のノラと出会う。ノラの助けで友情や愛、人生の意味を知っていくうちに、2人は親しくなっていく。
Amazon Prime Video 作品ページより
死後の世界というオカルト的な要素を、上手くSFの世界に持ち込んだ内容となっており、あらすじからしてキャッチーな内容ですよね。
ただ先に書いておくと、あらすじだけでは『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』の本当の物語を想像するなんてできないでしょう。
ボクもあらすじを読んで「ほーん、こんな感じか?」みたいな軽い気持ちで観たところ、見事に物語の奥深さにハマりました。
天国への認識が不安を感じさせる世界観

ここからはボクが『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』を観て感じた、作品のポイントを紹介していきます。
『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』の作中では、デジタルな死後の世界であるレイクビューという場所がメインとなります。
レイクビューでは不自由は無く、必要なモノがあればエンジェルと呼ばれるサポートデスクに連絡し、融通してくれるという天国のような場所。日本なら、まずサポートデスクにすぐ繋がるという時点で天国でしょう。
作中では「天国に行けば、死んだ人間とも会える」というのが共通認識としてある世界観であり、そこに不安を感じさせる描写がポイント。
一応ジャンルはSFコメディとなっていますが、ヒューマンドラマとサスペンス、若干の薄気味悪さが本作の醍醐味だと考えています。
本人が葬儀に出席する異常性
ボクが『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』を観ていて、不気味に感じたのが葬儀のシーン。
主人公のネイサンが自分の葬儀に出席するという、普通では考えられないシーンがあるのですが、ここでは曖昧に感じられていた現実と死後の境界線がハッキリと描写されています。
生きている人間と死んでいる人間には温度差があり、ネイサンもちょっと落ち込んだり焦ったりしていましたね。
死者のための行事であるはずなのに、生者が心残りが無いよう生きていくための通過儀礼みたいな印象を受けました。
貧富の差が存在する天国
天国のような場所であるレイクビューですが、平等という概念は無く、貧富の差が明確にあります。
仮想現実を運営している会社にお金を支払えば、快適なサービスを受けられますが、支払い能力がない場合はデータ容量の少ない地下へと送られてしまいます。
データ容量が少ない場合、感情の高ぶりや動作によって停止状態となり、まともな生活は困難。
死後もなお、貧困という概念が存在するディストピアが『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』では描かれています。
続きが気になるドラマとサスペンス要素

『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』は、時間を忘れて物語に没入してしまう作品です。
それは物語に魅力的なドラマとサスペンス要素が練り込まれているからに他なりません。
登場人物の一筋縄ではいかない関係性、圧倒的な世界観で忘れ去られていた物語の謎など、次が観たいと思わせる展開の目白押し。
特に7話から10話にかけては一気に観てしまい、ラストシーンで「シーズン2が早く観たい!」と思うはずです。
シーズン2の配信日が決定
そして遂に『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』シーズン2が2022年3月11日(金)に配信決定となりました。
現在は米Amazonでの配信としか報告されていませんが、シーズン1と同様に全世界同時配信だと考えられます。
シーズン2では、1話からどのように始まるのか想像もできないほど楽しみですね。
まとめ
ここまで Amazon Original 作品の『UPLOAD(アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~)』を紹介してきました。
良質な作品が多い Amazon Original 作品の中でも、特にオススメの作品。まだ観ていない方は是非チェックしてみて欲しいです。
きっと時間を忘れ、集中力を物語にアップロードしてしまうはずですよ。
それでは、お疲れ様でした。